
【For Hair】
シャンプー後、タオルドライした髪の毛に、手のひらで温めた「H」バームを毛先を中心につけていきます。サラッとした形状のオイルの方が正直馴染ませやすいというのはありますが、そこは気にせずに。ドライヤーで乾かしているうちに吸収されるのか、仕上がりは、意外にもふんわりとしなやかになります。
乾いた髪の毛につけると、使い心地はワックスのような感じ。少量でもツヤが出てまとまり、トレンドのウエットヘアもオイルを少しずつ足していけば簡単。前髪につけるといい感じに束感が出ます。ワックスなどのスタイリング剤ではないので、手を洗う必要はなく、髪もそのまま眠っても大丈夫。
1日ツヤが持続するのに、浸透力が高いので徐々にサラッとした手触りに変わります。使い続けるうちにゴワツキや硬さを感じづらくなってくるのも嬉しいポイント!
【For Hand】
髪の毛を整えた後、手に残ったバームは手の甲につけています。ジェルネイルや甘皮処理をした後は、特に爪の生え際に塗り込んでケアするのがオススメ。エアコンや外気など乾燥が気になる季節ですが、100%天然成分でできていて全身ケアできる「H」バームを一つバッグの中に入れておけば安心ですね。
【For Lip】
少量取って唇につけるだけでするーんと馴染み、自然なツヤが出て気分も上がります。甘すぎないスッキリとした天然ハーブのラベンダーの香りが仕事の合間など、少しの時間でも癒されてちょっとした気分転換に。浸透力と保湿力が高く、潤いが持続してくれるので口紅の下地にも使えます。寝る前にたっぷり塗って唇パックもできちゃいます!

●ちょっと変わったデザインのDENIS「H」バーム
なんとなく見たことあるフォルム・・あ、写真のフイルムケースですね。(20代の子にはピンとこないかも知れません笑)
お好みで、容器に巻かれているオレンジの帯状のシールを剥がすことができます。剥がすとゴールドのDENISロゴが登場!高級感が出ますね。
バームって、ガラスでできた小瓶に入っていることが多いと感じています。それはそれでインテリアに馴染んだり、心地の良い重みなのですが、持ち運ぶにはちょっと重たいんですよね。DENISの「H」バームは本体がプラスチック製なので軽い!私は銭湯やサウナが大好きでよく行くのですが、まったく気にならない重さで、けっこう大事なポイントかなと思っています。
