The Journal

オリンピック選手も愛用するDENISの「H」バーム - 砂間 敬太・競泳選手編 -

オリンピック選手も愛用するDENISの「H」バーム - 砂間 敬太・競泳選手編 -

SatoJuri

髪の毛が過酷な環境にさらされることが多いアスリート。DENISの「H」バームはそんなアスリートからも愛されています。  ●砂間 敬太 オリンピック代表 現役競泳選手 「プールでの練習が頻繁にあるため、塩素に触れる機会が多く髪がパサつきやすいのですが、プロテインシャンプーとセットで「H」バームを使うようになってから気にならなくなりました。プールに入る度にシャワーを浴びるので髪型のセットはあまりしない方ですが、髪の毛のケアもできる「H」バームなら気軽に使えるので嬉しいです。セットした髪型を友人に褒めてもらえることが増えて気分も上々!」 「また、最近は唇の乾燥がひどく、気になる時には唇にも「H」バームを馴染ませています。寝る前のケアもオススメ。ケースが小さくて軽いので、出掛ける時にはいつも「H」バームを持参しています。」   ●USDA認証されたオーガニックのヘンプシードオイルを採用 DENISの「H」バームは、USDA(※)に認証されたオーガニックのヘンプシードオイルを使っています。 USDA認証とは、アメリカの農務省が食品と同じ基準で発行している認定証のこと。全成分の95%~100%が有機栽培からなる原材料で作られた製品のみが認定されます。原材料のほか、研究室、工場に対する厳しい基準にも合格しなければならない等、数多くの厳格な規則があります。ピュアでナチュラル、安全なオーガニック製品であるという“証”とも言えます。   ●少量でもよく伸びる「H」バーム オイルは寒い時期に固まりやすいものですが、「H」バームは冬でも硬くなりすぎない成分バランスを保っているので、爪や指先で簡単に取ることが出来ます。体温に触れるとオイルが溶けてなめらかな形状に変わり、少量でもよく伸びて馴染ませやすいのが特徴。ラベンダーやローズマリー、ベルガモット、イランイランなど厳選された精油を配合し、甘すぎずスッキリとして男女ともに使いやすい香りが癒されます。 DENIS H BALM ご購入はこちら ヘアバーム 髪・肌・唇・全身に。これ一つでキレイに | DENIS公式通販  

続きを読む
コロナの時期にHバームで差をつけよう!  「DENIS H BALM」

コロナの時期にHバームで差をつけよう! 「DENIS H BALM」

DENISORDER

コロナの時期に差をつけろ! 「DENIS H BALM」   長いコロナ禍の中、家にいる時間も長くなりましたね。   「DENIS H BALM」を使って自分磨きに時間を使ってみませんか?   誰にも会わないからオシャレする必要もないし… マスクするからメイクも必要ないし…   そんな時だからこそベースにいいものを使って周りの人に差をつけましょう!     コロナ禍になる前は毎日朝バタバタ準備して、流行りのメイクや整髪剤をつけ、忙しい毎日に振り回され、自身に付ける物の根本なんて気にしない。   家にいる時間が長くなった今、自分自身に付ける物の見直すいい機会と捉えるはどうでしょうか!   自分に毎日つけるもので、未来の自分が変わります!   デニスHバームには『USDA認証オーガニックヘンプオイル』を使用しています。   植物油の中でも最高のバランスを保つ高品質オイルです!   朝の身だしなみ、マスクをとった後、お風呂上がりに髪・肌・唇・全身に使用できます。   つけた後もベタベタ感がなく、そのまま寝て浸透させる事もできます。...

続きを読む
美意識高い人は知ってます!DENIS H バーム

美意識高い人は知ってます!DENIS H バーム

DENISORDER

美意識高い人は知ってます! DENIS H バームに配合されてるヘンプとは?   突然ですがヘンプってどんなイメージですか?   日本では、ヘンプと大麻草(マリファナ)は同じもの、というイメージがある人もいると思います。 実はこの2つ、同じ大麻草であり、明確な違いがあるんです!   ヘンプとマリファナの違いはCBDとTHCの含有量の違い!   ヘンプはTHC含有量が少ないことから、大麻草よりもたくさんの製品に柔軟に使えると言われています。ヘンプは産業用ヘンプとも呼ばれ、CBDを抽出したCBD製品はもちろんですが、生地や洋服、麻の実やヘンプシードなどの食用、そして化粧品などにも使われます。   もう一つ、わかりやすい特徴として、精神活性作用があるかないか、CBDには精神活性作用がなく、ハイになることはありません!   化粧水等で使用するヘンプは、もちろん合法で安心安全!そしてとーっても高品質なんです! DENIS Hバームは『USDA認証オーガニックHEMPオイル』を使用! アルガンオイルやオリーブオイルに比べてもリノール酸(オメガ6)やαリノレン酸(オメガ3)など、生理代謝に必要な必須脂肪酸が多く含有されてます。   植物油の中でも最高のバランスを保つ高品質オイルです!   近年、美意識の高い女優さんやモデルさんの間でも話題なのは納得ですね!   髪・肌・唇・全身に潤いを与えるDENIS H BALM!まだ使った事がない方!ぜひご自身でお確かめ下さい。    ...

続きを読む
「DENIS T COLLECTION #001」

「DENIS T COLLECTION #001」

SatoJuri

DENIS TOKYOでは、17のデザイナーやアーティストがDENIS TOKYOのために制作したオリジナルデザインTシャツを展示・販売する「DENIS T COLLECTION #001」を、渋谷区の商業施設ミヤシタパーク内の旗艦店「DENIS MADE IN TOKYO」にて2021年6月1日から開催いたします。   この企画に参画しているデザイナーやアーティストは、DENIS TOKYOの代表である上村祐司のモノづくりの姿勢やメッセージに共感いただいた方になります。テーマを「DENISと粋な遊び」とし、完成した様々なデザインのTシャツは店内の壁面などにギャラリーのような形で表現します。 参加アーティストには、アートピースと呼ばれるワッペンを使って自由自在にカスタムできるバッグブランド「newneu.」や、東京を拠点に活動するスケートボードプロダクション「FESN」といったブランドから食堂のオーナーやアイドルまで多岐に渡ります。Tシャツの価格は、どのアーティストであっても全て一律7,480円(税込)とし、期間限定のスペシャルプライスに設定いたしました。   「DENIS T COLLECTION」は、今年の開催を機に、来年以降も毎年5月に定期開催する予定です。“この時ここにしか無いデザイン”をぜひ楽しんでいただきたいと考えています。   【「DENIS T COLLECTION #001」概要】 場所 :MIYASHITA PARK サウス2階「DENIS MADE IN TOKYO」住所 :〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-20-10電話 :03-6427-1039...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)10人目(30代・女性・会社員)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)10人目(30代・女性・会社員)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   10人目(30代・女性・会社員)   ・私はよく唇を荒らしてしまうプロですが、、、 見るに見かねた彼が、冬のある日にこちらのバームをプレゼントしてくれました。リップクリームすら使いきれない私なので、何を使ってもどうせ同じだろうと、心もささくれ散らかしながら思っていたのですが、、、。冬はテクスチャーがすこし硬く、爪で少量とり、唇の中央で少し温めてから優しく馴染ませていました。 塗りついでに、手の甲や爪の周りにも。 少量でもしっかり潤う感じがしました。不思議なもので、彼からプレゼントされたとなると飽き性の私でも続ける気になり、 1週間目には唇に塗る習慣がつき、 10日目には唇どころか指先や心のささくれまでなくなってきました。 マスクの下で唇に重ね付けると、ふわっとリラックスできる良い香りがするのでそれがとても良かったのかも、、、。おかげで、ざらつきがちなオフィスでも荒れず、今年はストッキングをひっかけずにすみました。オーガニックオイルの保湿力ってすごいですね。 20日目には、ナイトクリームに混ぜて塗り、翌朝を楽しみにしている自分まで居たりして。。。最近は暖かくなり、バームの柔らかさに季節を感じています(笑)もともとこちらのシャンプーを彼が愛用しておりますが、先日このバームは髪に使えるらしいと教えてくれました。市販のワックスやオイルは、肌につくと嫌な感じがしますが、、、。 このバームなら肌に触れても荒れなさそうで、早速、次に彼に会う時は、ひねくれた私の前髪や、どっちつかずな後毛を整えて、毛先を弾ませ軽やかに楽しみたいと思います。今ではゆったりとした私に戻れる魔法バームです。なくなったら、きっと荒れてくるのでまた彼にお願いしようと思います。またプレゼントしてください、そして末永く私もよろしくどうぞ!       DENIS H BALM ご購入はこちら ヘアバーム 髪・肌・唇・全身に。これ一つでキレイに |...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)9人目(40代・女性・会社員)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)9人目(40代・女性・会社員)

Daigo Ito

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   9人目(40代・女性・会社員)   ・彼が「いいの見つけたよ!」と渋谷のミヤシタパークで シャンプーと一緒にバームを買ってきてくれました。 天然ハーブの香りはとても好みで、普段使いに重宝しております。 主に指先に使っていますが、休日は唇にはこれだけで過ごしています。 少量で伸びがあり、あっという間にサラサラに馴染むので、 オイルやクリームの良いところが全部詰まっているという感じです。   私はまだ髪には使っていませんが、 彼は休日はこのバームを髪に使っています。 普段はグリースでビシッとしたヘアスタイルですが、 休日はバームのみで柔らかい印象のスタイリングで過ごしています。 このバームでのスタイリングがとても好きなので、 平日もこのスタイリングにしてもらえないか作戦を考え中です(笑)   このバームの香りが好きで、今まで使っていた香水をつける頻度が 極端に減りました。この香りだけで満たされています。 天然ハーブの程よい香りが心地よいです。 もし違う香りのバージョンが発売されるとしたら、、、と考えたりと 勝手にワクワクしております。  ...

続きを読む
赤ちゃんも安心 Hバーム!  DENIS H BALM

赤ちゃんも安心 Hバーム! DENIS H BALM

DENISORDER

赤ちゃんも安心! DENIS H BALM   DENIS Hバームは『USDA認証オーガニックHEMPオイル』を使用しています!   日本では昔からヘンプは神聖な植物として、神社にあるしめ縄が麻・ヘンプで作られたり、七味唐辛子に麻の実が入っています。 また、赤ちゃんの産着に魔除けとして「麻の葉」の模様が用いられることもあります。   DENIS H BALM は高品質の「ヘンプオイル」を使用してます。

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)8人目(40代・男性・デザイナー)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)8人目(40代・男性・デザイナー)

Daigo Ito

      DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   8人目(40代・男性・デザイナー)   ・妻からギフトされました。(元々、妻は使っていたようなのですが、 自分の分が無くなり追加購入をしに渋谷の店舗に購入しに行ったついでに(笑)買ってきてくれました。)   肌は弱い方ではないですが、最近は毎日マスクをしている影響もあり、 乾燥することが増えてきましたので、大変重宝しております。   エイチバームの一番好きなところは、「香り」です。 ただ、うまく表現できないので、ぜひ直接この良い香りを嗅いでください!   最近は、商談以外は整髪料の代わりに、エイチバームを髪につけています。 髪馴染みが良く、スタイリング剤としても優秀です。 髪に馴染ませた後の手で、そのまま両腕に馴染ませて使っています。   子供の肌や髪にも安心して使えるため、二人の息子の毎朝の準備も楽になりました。 よほど気に入ったのか、子供たちはシャンプーもデニスのシャンプーを使い、 元々買ってある子供用のシャンプーではなく、私のお気に入りのナチュラルシャンプーを 毎日使っているため、購入頻度が格段に上がっています(笑)...

続きを読む
プロラグビー選手の金崎 廉太郎さんが愛用する「H」バーム

プロラグビー選手の金崎 廉太郎さんが愛用する「H」バーム

SatoJuri

 髪の毛が過酷な環境にさらされることが多いアスリート。DENISの「H」バームはそんなアスリートからも愛されています。今回はラグビー選手のリアルな声をお届けします。  金崎 廉大朗 プロラグビープレイヤー 「ラグビーは、砂埃にまみれたり、時には泥だらけにもなります。また、基本屋外スポーツで紫外線をたくさん浴びているため、髪や頭皮の負担が大きいと感じています。 DENISには僕らの髪をケアしてくれる商品があり、「H」バームは、コンパクトで軽く、持ち運びやすいやめ、常に外出する際に持っています。スッキリしたラベンダーの香りがすごく気に入っています。 乾燥しやすい季節なので、髪や手など気になったところに手軽につけられて便利。軽いヘアセットにも使わせてもらっています。 また、花粉症で鼻をよく噛むので、鼻の下が赤くなったりカサカサした時にもよく使ってます!」   ヘンプシードオイルについて 「H」バームは、オーガニックのヘンプシードオイルから出来ています。髪や体を保湿するためによく耳にするのがシアバターやホホバオイル、アルガンオイル・・たくさんありますよね。 ヘンプシードオイルの特徴についてご紹介します。   ヘンプシードオイルは、水分を保持する成分として有名な“セラミド”の原料「リノール酸(=オメガ6)」と、コラーゲンの生成を助ける成分「α-リノレン酸(=オメガ3)」の含有量がかなり高いのです! アルガンオイルと比べるとリノール酸は約2倍、α-リノレン酸はなんと約200倍の含有量! オメガ6やオメガ3など必須脂肪酸のバランスが完璧に近いため、髪や肌への浸透力がとても高く、保湿力にとても優れているのです! ヘンプシードオイルは、抗炎症・抗酸化作用がありエイジングケアもできる、スーパーオイルと言えます!   DENISではUSDA(※)認証のヘンプシードオイルを使用 「H」バームは、USDAに認証されたオーガニックのヘンプシードオイルを使っています。 USDA認証とは、アメリカの農務省が食品と同じ基準で発行している認定証のこと。全成分の95%~100%が有機栽培からなる原材料で作られた製品のみが認定されます。原材料のほか、研究室、工場に対する厳しい基準にも合格しなければならない等、数多くの厳格な規則があります。ピュアでナチュラル、安全なオーガニック製品であるという“証”とも言えます。   DENIS H BALM ご購入はこちら ヘアバーム 髪・肌・唇・全身に。これ一つでキレイに | DENIS公式通販

続きを読む
話題のバームって何?バームの疑問 クリームとの違い

話題のバームって何?バームの疑問 クリームとの違い

KamimuraYuji

  バームって聞いて それが何なのかをわかる人は未だ未だ少ないのGが現状かと思います。 しかしながらこのバーム!髪にも顔にも体にも全身どこにでも使えちゃう万能植物油脂 これこそみんなが求める神の(髪の)油かもしれません!笑 ではバームって何? この問いに答えるのはなかなか難しいかと思います。 それはそもそもこのバームって単語が日本では馴染みが薄くて、 クリームやオイルといった製品が多く流通されていることも要因かと思います。このバーム 定義はふわっとしていて ネットで調べても確固たる答えは出てこない感じです。 でもここで疑問 クリームもそもそもの意味って?=油性成分と水性成分を混ぜて乳化させたもの。 ん?何だ??と言うような感じ オイルのそもそもの意味って?=油 これは分かりやすい!油です。 どちらも馴染みがある単語になっているから自然に何となく理解していると言うのが正解な気がします。 バームも近い将来 馴染みがある単語になることでしょう!   では、バーム・クリーム・オイル この違いについてですが バームはオイルです!オイルが固体化するとバームと言っても良いかと思います!なのでここは兄弟?親子?みたいな関係です。要は油です!液体に近いか固体に近いかで差別するのもアリかと思います。 クリームは 先に記載したように油性成分と水性成分を混ぜて乳化させたもの。 と言う事は水と油・犬猿の仲を混ぜる何かが無ければ混ざりません!この何かが重要で、何を選ぶかで良い物にも悪い物にも変化します。利便性高いところが優位性となります。 植物油でも最高の質と細胞との親和性を持つと言われているHEMPオイルは神の油(髪の油)として最高のパフォーマンスをしてくれます。 このHEMPオイルはそのパフォーマンスを生かすも殺すも配合バランスを極めることが最大のポイントになります。 DENIS H BALM...

続きを読む
サーフィンと相性が良い H バーム <HEMP OIL>

サーフィンと相性が良い H バーム <HEMP OIL>

KamimuraYuji

乾燥する季節 乾いた空気は清々しさを感じるのですが・・・ 肌表面のカッサカサは嫌なものですよね。届いたAmazonの段ボールを開封する時にピキッてすぐに切れてしまう事も起きやすくて、消毒のスプレーで毎回 イテテテ!なんて事、多い日常ではないでしょうかw まして長時間紫外線に当たるサーフィンやアウトドアスポーツでは乾燥した状況の上、更に紫外線によるダメージが重なってしまう。これは肌にとって最悪な環境であることは言うまでも無いのですが、意外なことにもっと過酷な状況になってしまうのがウォータープルーフの日焼け止めを落とした後・・・ これは夏も冬も関係なく起こる事ですが、水に落ちない処方の日焼け止めな訳で簡単に洗うだけでは取れるはずもなく、だからゴシゴシ洗ってしまい角質を壊してしまったり、強いクレンジングなどで必要な油分を根こそぎ奪ってしまったりと、綺麗にOFFする段階で強い刺激が入ってしまう可能性がありますよね! 落とし易い日焼け止めなんか入水瞬間に無くなってしまうだろうし・・・この日焼け止めあるあるは永遠のテーマかと思います。一つ確かに言えるのは乾燥よりも紫外線の方が怖いと言う事。 しかしながら少しでも状況をよくする方法は無いのだろうか? 私の経験談にはなるのですが、ウォータープルーフの日焼け止めを付ける前=冬場なら直前で良いけど夏場は汗をかいて浮いてしまうので夏場は涼しい車内で少し前にH バームを塗ることをおすすめしたいです。 H バームは付けた後数分すると、付けたことを忘れてしまう程 さっらさらになるので上に日焼け止めを塗る妨げになりにくい、しかも日焼け止めの下に一枚被膜する感じがあり保湿されます。一旦肌を整えて、そこから塗ることが乾燥・紫外線から少しでも肌を守る助けとなっていると思います。入水前にも入水後にも肌との親和性高い100%植物油であるH バーム おすすめです。 100%植物油であるH バームは、海にも優しく、自然にも優しく、髪にも優しく、肌にもやさしい。     DENIS H BALM ご購入はこちら ヘアバーム 髪・肌・唇・全身に。これ一つでキレイに | DENIS公式通販

続きを読む
mikimikimikky1016.による Exhibition 「Thank You」を「DENIS MADE IN TOKYO」にて開催

mikimikimikky1016.による Exhibition 「Thank You」を「DENIS MADE IN TOKYO」にて開催

SatoJuri

DENIS TOKYOは、渋谷区の商業施設ミヤシタパーク内の旗艦店「DENIS MADE IN TOKYO」にて、キャンバスに色彩鮮やかな動物の絵を描く作品が特徴のアーティスト「mikimikimikky1016.」が描き下ろしたオリジナル作品を展示、販売するエキシビション「Thank You」を、2021年3月13日(土)から5月9日(日)まで開催いたします。 タイトルの「Thank You」というネーミングには、DENIS TOKYOでヘアスタイルと気持ちをととのえ、コロナ禍にあるこの時期だからこそ大切な人に感謝の気持ちを伝えてほしいという願いが込められています。 動物に草花を添えることで、この作品を目にした人が、少しでも穏やかに明るい気持ちになっていただけたらと考えています。 開催期間中は、キャンバスベースのアクリル画のほか、ポスターやポストカードを販売いたします。ぜひこの機会に「DENIS MADE IN TOKYO」へ足をお運びくださいませ。   ■mikimikimikky1016.からのコメント:「いろんなご縁が重なり今回展示させていただくことになりました。この機会を与えてくださったことに本当に感謝しかありません!コロナや災害などで不安な日々を過ごす方も多くおられると思います。1人でも多くの方の気持ちが明るくなれますように、想いを込めて制作しました。」 ■mikimikimikky1016.プロフィール(HP:https://mikimikimikky1016.com/):石川県出身。アパレルの販売、企画、生産を経験し、2007年にフリーランスでアート活動をスタート。自由な発想とポップな構図で描く色彩豊かな動物達の絵で注目を集め、ショップのデコレーションやCD ジャケット、九谷焼などのイラストデザイン、ペットの肖像画と多岐にわたり活動中。国内では、伊勢丹新宿店や阪急うめだ本店などの百貨店で展覧会を開催。2017年絵本「眠れぬ街のメリーゴーランド」の挿絵を担当。ケニア、ニューヨーク、メキシコを旅をし、ブルックリンのオープンスタジオでの展示にも参加。2018年、金沢21世紀美術館で自身の10周年個展を開催し故郷に錦を飾る。 【エキシビション「Thank You」 概要】名称 : “DENIS TOKYO” × “mikimikimikky1016.”「Thank You」場所 :MIYASHITA PARK サウス2階「DENIS MADE IN...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)7人目(10代・女性・学生)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)7人目(10代・女性・学生)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   7人目(10代・女性・学生)   ・渋谷で購入しました。(ミヤシタパーク・デニス直営店にて) スタッフの方に勧められて少し手につけてもらい、すぐに気に入りました。 なんか店頭のPOPの文章が独特で気になって興味を持ちました。 「推し、Hバーム」「良すぎて炎上」「彼の未来に投資」とか 真面目なのかふざけているのか惹かれるメッセージでしたw   手に馴染むまでがあっという間で、お店の方は数分でサラサラにと言っていましたが、 体感では2-30秒ほどでサラサラになって驚きました。 (それだけ私の肌が乾燥しているのか、浸透率が他の方より高いのかは謎ですが) オイル系を使ってきましたが、エイチバームの方が使いやすいので気に入っています。   一番の使用用途は髪に使っています。 普段は軽めのマットなワックスとオイルを使っていましたが、エイチバームに出会ってからは、 エイチバームだけを使っています。 少量で十分なのですが、毎日使っているのでもっと大量に安く欲しいのが本音ですw ほんといいんです。   エイチバームが入っているケースも気に入ったポイントです。 黒いプラスチックケースにオレンジの帯で、派手さがないのが良いです!...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)6人目(30代・男性・会社員)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)6人目(30代・男性・会社員)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   6人目(30代・男性・会社員)   ・ミヤシタパークに新規出店されたと聞いて、伺った際に購入しました。 デニスの商品は、代官山のお店の時からオリジナルグリースとナチュラルシャンプーは、 リピートで愛用していましたので、新作のオリジナルバームは迷わず購入いたしました。   浸透力、被膜力は申し分なく素晴らしいです。 多めにつけてもあっという間にベタつきは無くなり艶と潤いが長期間持続するので、 思っている以上に減らずに安心しています。   香りに関しては天然ハーブの程よい香りを纏うことができて、 リラックスできると思います。 めちゃめちゃお気に入りの香りです。   当然のように彼女のバッグにも1個入っていますw (すぐに奪われてしまった為に、もう1個買いました。) 彼女はリップクリーム&ハンドクリームとして使っているようです。 これで彼女からの評価が上がっているので、めちゃめちゃ感謝しています。 なので、彼女に奪われるような新作をこれからもお願いします。   ヘビーユーザーとしては、全国のドラッグストアなどでいつでも購入できるようになると...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)5人目(20代・男性・インストラクター)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)5人目(20代・男性・インストラクター)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   5人目(20代・男性・インストラクター)   ・ミヤシタパークのお店で初めて手に取り、試しに購入しました。 髪、顔、唇、手などオールマイティに使えると聞いて、荷物を少しでも少なくしたい 性格としましては、とても自分のためのものだ!と思いました。   仕事上、整髪料はあまりつけない髪型なのですが、サラッと寝癖を直すにはちょうどよく ベタつかないので気に入っています。 汗をかいても不快感もなく、運動するけど髪型にこだわる人にもお勧めします(笑) お店でサンプルでもらった「プロテインシャンプー」も併用で使ってみて、 髪質が良くなった気がします。もう少し使ってどうなるかが楽しみです。   主に手や指先につけて使っていますが、これは本当に良いです! すぐに馴染んでサラサラになるのに、保湿力は長く続いています。 これは色々なハンドクリームやオイルを使ってきましたが、これが過去1お気に入りです。 ほんのり香るハーブのような柔らかい香りも気に入っています。 周りの方からも好評で、普段香水などはつけたりしないのですが、良い香りですねって 言われ、なんか嬉しいです。   リップには使っていませんが、今後乾燥して必要になった時にいつでも使えるので、 安心しています。バッグの中には常にエイチバームが入っているという安心感があります。...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)4人目(40代・男性・会社経営)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)4人目(40代・男性・会社経営)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   4人目(40代・男性・会社経営)   ・渋谷のミヤシタパークに立ち寄った際、偶然にもお店に入り、 商品説明を聞き、妻と娘にギフトのために2点購入。   二人とも喜んで使っているため、気になって自分の分も追加購入しました。 冬は手・指先の乾燥が気になっていたため、香りも含め満足しています。   ハンドクリームを常に使っていたので、バームというものを知りませんでした。 しかし、ハンドクリームと比べて更にスピードが速く肌に馴染む感覚と、 サラサラとしているにも関わらず潤いが感じられるのが デニス エイチ バームの凄さだと思います。   ケースのデザインも秀逸かと。妻と娘はオレンジの外装ラベルをそのままに、 私は外装ラベルを外し「粋」のゴールドの文字が見える状態にて使用しています。 バッグの中に常に入れて持ち歩いています。   最近は在宅勤務が増えたため、整髪料の使用は少なくなり、 ほとんどこのデニス...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)3人目(20代・女性・スタイリスト)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)3人目(20代・女性・スタイリスト)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!    3人目(20代・女性・スタイリスト)   ・3ヶ月ほど前に一緒にお仕事させていただいたヘアメイクさんに教えてもらい、 渋谷のミヤシタパークで直接お店から購入しました。   デニスの商品は、ナチュラルワックスを使っていたため、デニスというブランドは 知っていましたが、バームがあるとは知りませんでした。 スタッフの方のお話では、このバームが今お店で一番売れているおすすめ商品だと聞き、 新し物好き&ミーハーな私は言われるがままに購入して使っています。   使ってみての感想としては、ハーブ?ラベンダー?の、 主張しすぎない穏やかなこの香りが一番気に入っているところです。 もちろん肌馴染みが良いのは当然のこととしての話ですが。   私の仕事は室内でも外でも撮影があるため、冬は特に乾燥が気になってしまいます。 スタイリストの仕事バッグには常にデニス エイチ バームが必ず入っています。 思ってる以上に指先にも潤いが継続し、洋服にも引っ掛かりがなくスムーズに 仕事ができます。 演者さんやモデルさんにも、私が最初に見つけたかのように「おすすめです」って...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)2人目(40代・女性・ネイリスト)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)2人目(40代・女性・ネイリスト)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!   2人目(40代・女性・ネイリスト)   ・昨年の夏から使い続けています。 普段から手のケアに気をつけているため、いろいろなハンドクリームなどを 使ってきていますが、デニス エイチ バームと出会ってからは、 こればかりを使うどころか、私のお客様にも強引に進めています(笑)   このバームの好きなところは、手に馴染むまでのスピードが速く、 あっという間に手触りがサラサラになるのに、保湿力がキープされるところです。 お客様の手に触れるお仕事&私の手も常に見られるため、このスピード感は とても重要になります。   艶と潤いがキープされるため、仕事上ネイルを綺麗に保つのは当然ですが、 このバームは手放せません。必須アイテムです。   日々の生活で、アンガーコントロールにもかなり有効で、 程よいハーブの香りがリラックスさせてくれます。 何かイラッとしたときには、このHバームを少量手に塗り込み、 目を瞑って6秒ほど深呼吸すると、かなり落ち着きます。...

続きを読む
DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)1人目(30代・女性・保育士)

DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)1人目(30代・女性・保育士)

Daigo Ito

  DENIS H BALM (デニス エイチ バーム)を使ってみての感想を スタッフのDONAVON(ドノヴァン)が50人に聞いてみました!    1人目(30代・女性・保育士)   ・使いはじめのきっかけは、彼からオススメだよってプレゼントされました。 彼が普段から使っている人気ヘアワックスブランドの商品とのことでした。 渋谷のMIYASHITA PARKのお店でいつも買っているそうです。 その中でも新作のバームが発売されたとのことで買ってきてくれました。   髪、顔、唇、手、足など全身に使えると聞いて、「そんな便利なものが?」と 半信半疑でしたが、、、、間違いありませんでした。   髪に関しては、整髪料をつけなくなりました。 就寝前にシャワーを浴びて、髪を洗った後に乾いた髪に適量のバームを馴染ませるだけ。 朝起きた後も適量をつけてスタイリング。ヘアケアがとても楽になりました。 最近の休日はこのバームだけしか髪につけていません。   顔に関しては、職業柄薄いファンデーション程度なのですが、 乾燥した部分にだけポイントで薄く使うことができるので、とても重宝しています。   唇に関しては、浸透力・保湿力ともに高く艶が出て大満足です。 平日の仕事中はバームだけ、休日の外出時はバームを下地として使っています。...

続きを読む
「H」バームを使ったヘアスタイル 女性編

「H」バームを使ったヘアスタイル 女性編

SatoJuri

【DENISの「H」バームなら流行りのヘアスタイルが簡単に】 トレンドのウエット感やツヤ感が出せて、ニュアンススタイルが簡単にできるDENISのヘアバーム。ヘアワックスに比べてナチュラルな雰囲気を演出しやすく、「セットしてます!」感が出すぎないのでヘアスタイリングが苦手な方にもおすすめです。   styling byCHEKE スタイリング剤としても、ヘアケアアイテムとしても使える「H」バーム。でも、どのように使えばいいのか分からない方も多いのでは。そこで、今回は女性にオススメのヘアスタイルの作り方をご紹介します。 DENISのヘアバームは冬でも硬くなりすぎず、丁度よい柔らかさを保っているので、手で伸ばしやすいのが特徴。指先で小豆一粒分くらいを取って、両手の指の先まで広げます。 ボリュームアップさせたい方は、髪が濡れている状態で使用するのがオススメ。髪の毛の根本を避けて全体的に塗布してからドライヤーで乾かします。すると髪が乾くころにはオイルが浸透してふんわりエアリーに仕上がります。髪が細く、毛量の少ない方は手に取る量を控えめしてみてください。 くせ毛やボリュームを抑えたい方は、髪の毛が乾いている状態で使った方がよいでしょう。両手に伸ばした「H」バームを、髪の中間から毛先にかけてクシャっと掴むように馴染ませていくとツヤや束感が出ます。お好みのウエット感が出るまで、少しずつ繰り返してつけていくのがコツです。乾燥や癖が気になる方はしっかり重ねましょう。ボブの外ハネスタイルや切りっぱなしの方、ロングヘアで毛先のダメージが気になる方にもおすすめです。 数時間経つと髪の毛に吸収されてよりナチュラルなスタイルになりますので、お好みに合わせてまたバームを馴染ませてみてください。 「H」バームは小さく軽量なので持ち歩いているとすぐに使えて便利です。また、ラベンダーやローズマリー、ベルガモット、イランイランなどのアロマ精油を配合させた香りは手に取るたびに気分がリフレッシュ。手に残ったバームはハンドクリームやリップクリーム代わりに使えちゃいます。   ぜひヘアバームを使って毎日のヘアスタイルを楽しんでみてください! DENIS H BALM ご購入はこちら ヘアバーム 髪・肌・唇・全身に。これ一つでキレイに | DENIS公式通販

続きを読む
プロアスリートも愛用するDENISの「H」バーム

プロアスリートも愛用するDENISの「H」バーム

SatoJuri

  DENISの「H」バームがあれば全身乾燥知らず。今回は、プロアスリートからのコメントをご紹介します。 ●金島 総一郎 プロインラインスケーター/世界チャンピオン 「ほぼ毎日のように太陽の下、スケートで滑っているので、僕はプロテインシャンプーで髪を洗った後、お風呂上がりに「H」バームを馴染ませてケアをしています。髪だけでなく、顔と腕にも塗っているのですが、乾燥しにくくなりました。また、「H」バームは軽量で持ち運びやすいサイズなので海外遠征の時にも便利です。」   ●非常に高い保湿力をもつヘンプシードオイル DENISの「H」バームは、オーガニック食品と同様の認定基準があるUSDAの認証を受けたヘンプシードオイルを配合しています。ヘンプシードオイルは、オメガ6やオメガ3など必須脂肪酸のバランスが完璧に近く、髪や肌への浸透力がとても高いため、ほかの植物性のオイルと比べてもしっかりと潤すことができるのです。 髪の毛だけでなく、ハンドクリームやリップクリーム代わりにもなるので一つ持っていると便利。 <バームのおすすめの使い方はこちら> ヘンプシードオイルをはじめ100%天然成分でできている「H」バームは、プロのアスリートの方はもちろん、赤ちゃんから妊婦さんまで乾燥が気になる方みなさんにオススメです!   DENIS H BALM ご購入はこちら ヘアバーム 髪・肌・唇・全身に。これ一つでキレイに | DENIS公式通販

続きを読む

News

おすすめアイテム